☆☆アメリカフィットネス最前線☆☆

モットーはBelieving is achieving. 信じれば必ずきっと達成出来る! アメリカからフィットネスと健康に関する情報、それにわたし自身が試したフィットネスDVDをご紹介したいと思います。 I believe that a good life starts with physical fitness, and my motto is "Believing is Achieving".

カテゴリ:栄養・食事

chia seeds
健康ドキュメンタリーを観て触発され、チアシードを買って試してみました
つづきはこちらをどうぞ→チアシード(アメリカ生活姉妹ブログ共有記事)


アボカドサラダ

アボカドはアメリカでは5大パワーフードと呼ばれる物の一つで、わたしも大好きなのでほぼ毎日食べていますが、栄養価が高いだけでなく簡単に色んなお料理に使えてとても重宝しています。

上の写真はわたしがよくつくるアボカドビーンサラダ。

続きは姉妹ブログへ。

jpg-sm
これは週末家族で行ったブッフェランチの写真で、リブ、ステーキ、チキン、えび、カニそれにアスパラガスにサラダがのっていますが、ほとんどたんぱく質系の食べ物ですね この日はたまたまお肉が食べたい気分だったのと、あとでお寿司も少し食べましたが炭水化物はいつも控え目にしています。こういう食事の後はなかなかお腹が空きません。

たんぱく質は炭水化物より消化してエネルギーになるのに時間がかかるためにいわゆる腹持ちがいいので、ダイエッターにとっては強い味方ですが、ほとんどの人はたんぱく質が十分に摂取出来てないそうです。

体重1パウンド(453グラム)に対して0.8グラムから1.1グラムのタンパク質が必要だと言われています。例えば120パウンド(約54キロ)の体重の人だと96グラムから132グラムを摂るのが望ましいのですね。大体真ん中の数値をとって114グラムを目安にするといいらしいですよ。

特に体内で作られない9種類の必須アミノ酸を含む動物たんぱく質(肉、魚、卵、牛乳など乳製品)それに豆腐や納豆は「良質たんぱく質」と呼ばれていてバランスよく必須アミノ酸が含まれているので穀類や豆類などの植物たんぱく質と合わせて積極的に摂りたいもの。

アミノ酸はたんぱく質を構成する成分ですが、摂取が不足すると筋肉が減少したり、免疫が低下したりして体力が落ちてしまいますから、ダイエット中の人ならなおさらたくさんとって健康で丈夫な体づくりをしていきたいものですね

peanut butter
日本も夏休み突入で猛暑が続いているようですが、こちらは夏休みあと2週間をきり朝晩多少は涼しく感じますが、日中は焦げ付くぐらい暑いです

お家での運動は朝、ダンベル運動を週二するぐらいで、もっぱらジムでトレッドミルでの軽いジョギングかエリプティカルトレーナーを使って運動しております。

運動する30分ぐらい前に少し食べてエネルギー補給するのですが、なるべくゆっくりとエネルギーが放出される食べ物、いわゆる低GIの食品がいいのですが、いつも良く食べるナッツは消化が悪いので胃がもたれるのでNG。ミルクもいいけれどあまり液体を摂ると運動途中でトイレに行きたくなるからこれも避けています。最近気付いたのがバナナとピーナッツバターのコンビがかなりいい運動前スナックなんです

アメリカではピーナッツバター・バナナサンドイッチというのがあるぐらいのゴールデンコンビなのですが、バナナ半分にピーナッツバター小さじ1ぐらいの軽めの量を食べて運動するとかなりパワー継続がいい感じ 炭水化物と不飽和脂肪酸(体にいい脂肪)、それにたんぱく質の組み合わせは運動後にも取り入れたい食品群ですからこの手ごろなスナックぜひ試して下さいね。

菓子パンとかお菓子とかは食べてすぐに血糖値が急上昇するで元気が出たような気になりますが、そのあとにシュガークラッシュと言って、インシュリンが一気に出て上がった血糖をがくっと下げてしまうのでもっと疲れてしまいますからこれは避けたいですね。


coffee_morning
以前から健康やフィットネス関連の雑誌でよくカフェインの運動に対する効果を取り上げた記事を見かけることがあるのですが、実際にはやはりポジティブな効果があるようですね

コーヒーやコーラ、緑茶それにチョコレートに多く含まれるカフェインですが、中枢神経を刺激する興奮剤です。コーヒーを嗜好する人の中でその覚醒効果を求めて飲む方も多いのではないかと思いますが、運動前45分から60分前にカフェインを摂ると、運動中の疲労軽減、運動の持続力が高まる、かつ運動後の筋肉痛の緩和などなんだかいいことづくめですよね

飲むカフェインの量は体重一キロに対して3mgから6mgが適量で、たとえば体重50kgの人だと150mgから300mgになります。通常コーヒー一杯のカフェイン含有量は60mgから120mg。コーヒー2杯以上も飲んで運動したら、トイレに行きたくなって逆に運動の妨げになりそうな気もるんですけど。。。

私自身はカフェインは極力避けています。チョコは多少は食べますが、コーヒーはカフェイン抜きだけ。これはアメリカでは簡単な話なんですが、日本でだとなかなかカフェイン抜きのコーヒーが飲める喫茶店やレストランなんてないですよねぇ

3年前に日本に帰った時にようやくスタバでカフェイン抜き(デカフェ)のコーヒーが飲めるようになったと喜んでたのですが、どこのスタバでもかな〜〜り待たされるのが辛かったです おそらくまだまだデカフェを好んで注文する人が少ないのですねぇ。



sugar in colas
11月末のサンクスギビングに続き12月はクリスマスにニューイヤーイブと一年で一番食べ物を囲んで家族や友人と楽しく過ごす時間が多い時期ですが、自分に言い聞かせるためにも、お砂糖の怖さをちょっと説明してみたいと思います。

Hypoglycemia symptoms
わたし自身も数年前に体調が非常に悪く病院で検査をしてもらった結果、低血糖症だと診断されました。聞いたことも無かったその病気を知るため、そしていち早く健康を取り戻すためにネットでのリサーチと併せ色んな書籍を読み漁った結果、砂糖だけでなく炭水化物の摂り過ぎが原因だと分かりました。甘い物を食べ過ぎていた記憶は
ないし、ソーダやジュースを飲んでいたわけでもないけれど、油で揚げてないからヘルシーだと思って(これが大間違い!)、ベイクドのポテトチップスやらスナック菓子をぱくぱく食べていたのが原因でした。

クッキーやチョコレートやソーダなどのいかにもお砂糖です!という食品だけでなく、白米、パン、うどん、そうめん、おもち、パスタなどの炭水化物も体に入るとお砂糖と同じだったんですね!

わたしが説明するより詳しくかつ分かりやすく低血糖症を解説したサイトがありましたので、それから引用させてもらいますね。

怖いのは自律神経失調症、うつ病などその他もろもろの精神疾患が低血糖に代表する血糖調整異常と深く関連しているという事実です。アルコールやカフェインも血糖を上げるためアルコール中毒やカフェイン中毒の人も低血糖症であることが多いのです。

お砂糖と炭水化物を一切抜きにした食事ですぐ体調は回復しましたし、今では甘い物も多少は食べますが、ただパンやご飯は全粒粉のパンや玄米にしています。体調がいいからと食べ過ぎることもありますが、やはり油断は大敵ですね。日本も間もなくお正月ですが、おもちなどあまり食べすぎませんように




jpg-sm
昨日から北極圏から空気が流れ込み記録的な寒さで、久しぶりに体の芯まで冷え込むという経験をしました

こんな時に限って用事があって昨日も今日もばたばたと外出が続いています。今日は日本にクリスマス用のパッケージを郵送しに行ったのですが、40分待ち

その後主人がランチに行きたいというので(こんなに寒いのに)、CPKに行きました。カリフォルニアピザキッチンですね。ここは不景気知らずでいつも込んでますねぇ!

ピザと行きたいところですが、ベガスで食べ過ぎたので帰って来てからは軽めな食事を心がけているので、主人はコブサラダでわたしはモロッコ風チキンサラダにしました。ドレッシングも小さなボウルにもらって量をコントロールします。

ビーツやサツマイモの角切りなんかも入ってとっても珍しい感じのサラダ。美味しく頂きましたが、もう少し体の温まるものが良かったなぁなんて外に出て氷つきそうになりながらちょっと後悔しましたとさ(笑)。




jpg-sm
jpg-sm

最近朝の空気に秋を感じるようになりましたね、今日は非常にめずらしい
んですがラム肉が食べたくなって、Sam's Club(コストコのライバル店でWalMart
系列)でラックオブラム(rack of lamb)を買って来ました♪普段はレストラン
でしか食しないラム肉ですが、鉄分、ジンク、ビタミンBが豊富でかつ脂肪分が
低いので、ビーフなんかよりヘルシーなんですよね。ただご存知の通り特有の
匂いと味があるので、ハーブなんかを使って調理するのが良いかと思います。
あと牛乳に漬けておくのもいいらしいですよ〜。

わたしはオリーブオイル、にんにくのおろしたの、塩、コショウ、赤ワイン、
お酒、しょう油など適当に混ぜたものに1時間半ぐらい漬けておいて、オーブン
で焼く前にタイムの粉末や、コリアンダーシード、カリビアンジャークスパイス、
ここでもさらにガーリックパウダーをふりかけて(この辺本当にあるスパイスを
使ったので適当)焼いたら、香ばしくて美味しかったです〜〜

もうすぐ10歳になる娘には予想したとおり不評だったのですが、そう思って
作っておいたチキンサラダとエビチリで我慢してもらいましたが(汗)、主人
には大好評。月に一度は食べたい!とリクエストが来ました〜

ラムというのは生後一年以内の子羊で、生後1年以上2年未満はホゲット、生後
2年以上をマトンというらしいですが、一応ラムが一番高価なんだそう。でもね
全部で17,8切れあって17ドルぐらいだったから悪くは無いですもんね。
写真撮ったのは食べ終わったあとに焦ってとったので本当はもっとあったんです


jpg-sm
今週月曜からこの辺の学校は一斉に新学期を向かえています。うちの子も4年生
になりました。学校が始まるとなると毎朝の朝ごはんも腹持ちのいいものを食べ
させとかないと思い、早速思い出したのがオートブラン。

アメリカではオートミールの朝ごはんってのは結構当たり前なんですが、オート
ブランはそのオートミールの特に水溶性食物繊維が豊富な外皮だけを取り出した
ものなんです。もちろんオートミールだって食物繊維にミネラルたっぷりだけど、
オートブランはさらにタンパク質をも多く含むため完全食品っていってもいいぐ
らい優秀なもの♪ちなみにオートミールはオーツ麦のもみがらをとって加工した
ものです。

わたしは数年前に初めて試した時は、まずぃ〜〜って思ったのですが、今年また
再度トライしたら「えっ?!結構おいしいかも♪」とはまってしまいました。
そのままではさすがに無味なのでバナナのスライスやフルーツを混ぜたり、さら
に甘みが欲しければハニーをたらしたりするとアンちゃんも喜んで食べてくれます。

ちなみにオートブランはホットシリアルなので、定量のお水を入れて電子レンジで
チンするだけの超簡単ブレックファーストです。うちはそれにもっとたんぱく質を
補充するために、ゆで卵やスクランブルエッグにミルクを合わせています。

他の利用法は、ホットケーキを作る時に普通の小麦粉に混ぜたり、同じ要領でマ
フィンを作る時にもオートブランを混ぜて作ります。オートブランを100%に
するとちょっと食感が重くなるので小麦粉と大体半分づつの分量で作ります。


jpg-sm
先月からまた胃の調子が悪い日が続き、医者にかかろうかもうちょっと
様子を見てみようかと悩んでいたのですが、今子供が夏休みでなかなか
一人で病院に行くという時間がとれそうもないのと、少しづつまた調子
が良くなってきているので秋ぐらいに健康診断を受けるつもりです。

そこで思いついたのですが、数年前に病気をしたときに抗生物質を飲み
色々健康書を読んでいたいた時に、抗生物質を飲むとお腹の善玉菌まで
殺してしまうので、抗生物質治療が終わった後はアシドフィルス菌を
サプリメントなので摂った方がいいとありました。

アシドフィルス菌はヨーグルトにも入っていますが、サプリメントで
とると大量に一度にとれるのと簡単なので一週間前ほどから飲み始め
ました。胃腸の掃除して働きを整えてくれるので、健康な人でも一日
一錠は飲むと良いそうですよ

アシドフィルス菌が効くのは特に以下の症状だそうです。↓
脂漏性湿疹、爪白癬、便秘、下痢、カンジダ症、カンジダ膣炎、
カンジダ皮膚炎、口腔カンジダ、抗生物質を飲んでいる方、腸の調子が
悪い方、皮膚炎


このページのトップヘ